録画中継
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和3年第13回定例会 2月26日 本会議(代表質問)
- 改革フォーラム 松井 雅宏 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InRvbWFrb21haS1jaXR5X2FfMjAyMTAyMjZfMDAxMF9tYXRzdWktbWFzYWhpcm8iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vdG9tYWtvbWFpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vdG9tYWtvbWFpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXRvbWFrb21haS1jaXR5X2FfMjAyMTAyMjZfMDAxMF9tYXRzdWktbWFzYWhpcm8maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InRvbWFrb21haS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InRvbWFrb21haS1jaXR5X3ZvZF8xOTMzIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1 新年度予算
(1) 予算のフレームについて
(2) 地方創生臨時交付金事業について
(3) 令和3年度地方財政の見通し・予算編成上の留意事項等の対応について
(4) 予備費について
2 新型コロナウイルス
(1) 市内感染状況と対応について
(2) 緊急経済対策について
3 自治体デジタル・トランスフォーメーション(DX)について
4 立地適正化計画について
5 脱炭素社会について
6 国際リゾート構想
(1) 国際交流拠点構想実施計画について
(2) IR誘致について
7 中小企業振興について
8 児童虐待防止について
9 港湾行政
(1) 釣り開放事業について
10 一般廃棄物処理基本計画の改定について
11 北洋大学について
12 レッドイーグルス北海道への支援について
13 教育行政
(1) 苫小牧支援学校について
(2) 35人学級と小学校専任教諭の配置について
(3) 読書教育の推進について
(1) 予算のフレームについて
(2) 地方創生臨時交付金事業について
(3) 令和3年度地方財政の見通し・予算編成上の留意事項等の対応について
(4) 予備費について
2 新型コロナウイルス
(1) 市内感染状況と対応について
(2) 緊急経済対策について
3 自治体デジタル・トランスフォーメーション(DX)について
4 立地適正化計画について
5 脱炭素社会について
6 国際リゾート構想
(1) 国際交流拠点構想実施計画について
(2) IR誘致について
7 中小企業振興について
8 児童虐待防止について
9 港湾行政
(1) 釣り開放事業について
10 一般廃棄物処理基本計画の改定について
11 北洋大学について
12 レッドイーグルス北海道への支援について
13 教育行政
(1) 苫小牧支援学校について
(2) 35人学級と小学校専任教諭の配置について
(3) 読書教育の推進について