録画中継
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年第21回定例会 2月24日 本会議(代表質問)
- 公明党議員団 藤田 広美 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InRvbWFrb21haS1jaXR5X2FfMjAyMjAyMjRfMDAyMF9mdWppdGEtaGlyb21pIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3RvbWFrb21haS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3RvbWFrb21haS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT10b21ha29tYWktY2l0eV9hXzIwMjIwMjI0XzAwMjBfZnVqaXRhLWhpcm9taSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoidG9tYWtvbWFpLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoidG9tYWtvbWFpLWNpdHlfdm9kXzE3ODkiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1 市長の政治姿勢
(1) 市政への想いについて
(2) 時代認識について
(3) まちづくりの姿勢について
(4) 公約について
2 基本政策
(1) 市民によるまちづくりの推進について
(2) 健全な行財政運営の推進について
(3) ゼロカーボンシティへの挑戦について
3 重点施策
(1) 行政組織の活性化について
(2) 防災体制の充実について
(3) 企業立地の促進、港湾整備とポートセールスの推進について
(4) 雇用・労働環境の整備・充実について
(5) 地域福祉の推進について
(6) 子育て支援の充実について
(7) 市民スポーツの推進について
4 主要施策
(1) 共に支え合い健やかに暮らすまちについて
(2) 明日を拓く力みなぎる産業のまちについて
(3) 学ぶ喜びがあふれる文化の薫るまちについて
(4) 自然と環境にやさしいまちについて
(5) 安全・安心で快適に暮らすまちについて
5 教育行政
(1) 小・中学校の一貫・連携した指導の推進について
(2) ICTの活用促進について
(3) 特別支援教育の充実について
(4) 不登校児童・生徒への支援の充実について
(5) 就学支援の充実について
(6) 学校における働き方改革について
(7) 読書活動の充実について
(8) 生涯学習の充実について
6 文化芸術振興
(1) 遺跡の保存と活用について
(1) 市政への想いについて
(2) 時代認識について
(3) まちづくりの姿勢について
(4) 公約について
2 基本政策
(1) 市民によるまちづくりの推進について
(2) 健全な行財政運営の推進について
(3) ゼロカーボンシティへの挑戦について
3 重点施策
(1) 行政組織の活性化について
(2) 防災体制の充実について
(3) 企業立地の促進、港湾整備とポートセールスの推進について
(4) 雇用・労働環境の整備・充実について
(5) 地域福祉の推進について
(6) 子育て支援の充実について
(7) 市民スポーツの推進について
4 主要施策
(1) 共に支え合い健やかに暮らすまちについて
(2) 明日を拓く力みなぎる産業のまちについて
(3) 学ぶ喜びがあふれる文化の薫るまちについて
(4) 自然と環境にやさしいまちについて
(5) 安全・安心で快適に暮らすまちについて
5 教育行政
(1) 小・中学校の一貫・連携した指導の推進について
(2) ICTの活用促進について
(3) 特別支援教育の充実について
(4) 不登校児童・生徒への支援の充実について
(5) 就学支援の充実について
(6) 学校における働き方改革について
(7) 読書活動の充実について
(8) 生涯学習の充実について
6 文化芸術振興
(1) 遺跡の保存と活用について