録画中継
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和5年第27回定例会 2月24日 本会議(代表質問)
- 日本共産党市議団 冨岡 隆 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InRvbWFrb21haS1jaXR5X2FfMjAyMzAyMjRfMDAyMF90b21pb2thLXRha2FzaGkiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vdG9tYWtvbWFpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vdG9tYWtvbWFpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXRvbWFrb21haS1jaXR5X2FfMjAyMzAyMjRfMDAyMF90b21pb2thLXRha2FzaGkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InRvbWFrb21haS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InRvbWFrb21haS1jaXR5X3ZvZF8xNjU0IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1 政治姿勢
(1) 新年度の予算について
(2) 平和行政
ア 専守防衛と敵基地攻撃能力保有について
イ 米艦船の苫小牧港入港について
(3) 物価高から暮らしを守る対策
ア 消費税の減税について
イ 労働者の賃金引上げについて
(4) インボイス制度について
(5) マイナンバーカードについて
(6) エネルギー政策
ア 第4次環境基本計画について
イ 原発について
ウ 北電の大幅な値上げについて
(7) 子育て支援
ア 保育について
イ 子どもの医療費助成拡大について
ウ 学校給食費の無償化について
エ 不登校対策について
オ フリースクールについて
(8) まちづくり
ア IRについて
イ 旧サンプラザビル問題について
ウ 苫小牧市民文化ホールについて
エ 健康づくりについて
(9) コロナ対策について
●議事進行(冨岡隆議員)
(1) 新年度の予算について
(2) 平和行政
ア 専守防衛と敵基地攻撃能力保有について
イ 米艦船の苫小牧港入港について
(3) 物価高から暮らしを守る対策
ア 消費税の減税について
イ 労働者の賃金引上げについて
(4) インボイス制度について
(5) マイナンバーカードについて
(6) エネルギー政策
ア 第4次環境基本計画について
イ 原発について
ウ 北電の大幅な値上げについて
(7) 子育て支援
ア 保育について
イ 子どもの医療費助成拡大について
ウ 学校給食費の無償化について
エ 不登校対策について
オ フリースクールについて
(8) まちづくり
ア IRについて
イ 旧サンプラザビル問題について
ウ 苫小牧市民文化ホールについて
エ 健康づくりについて
(9) コロナ対策について
●議事進行(冨岡隆議員)